ベースメント・ムーン(8)|プラープダー・ユン 訳=福冨渉

シェア
初出:2023年4月18日刊行『ゲンロンβ80+81』
前回までのあらすじ
 2016年、軍事政権下のバンコク。奇妙なメッセージに導かれて旧市街の廃墟にたどり着いた作家プラープダーの頭に、未来の物語が流れ込む。それは次のような物語だった。
 
 2062年、中国企業ナーウェイの研究者エイダが、他者を想う力を持つ「人工意識」の開発に成功。政府はこれを弾圧するが、エンジニアたちは秘密組織「タルタロス」を結成し、人工意識と人間の意識を混合した新たな意識「写識サムナオ・サムヌック」を発明する。この技術に着目した独裁国家連合体「WOWA」は、写識を利用して反体制運動を殲滅しようとタルタロスを吸収。さらに写識を人間に搭載する「虚人スンヤチョン」を実用化した。時を同じくして、WOWAの一角をなすタイでは、禁止されている芸術作品が「心酔マオ・マインド」と呼ばれる現象を引き起こし、反政府運動と結びついて拡大する。
 そして2069年。芸術を想うことに特化した写識「ムル」のコピー(「わたし」)をインストールされた虚人ヤーニンは、心酔の調査のためタイ王国に出発する。ヤーニンがバンコクのホテルに到着すると、「わたし」のなかに、かつてバンコクで結ばれたエイダの両親の意識と記憶が流れ出す。「わたし」は、ムルだけではないさまざまな意識が混ざり合った集合的意識だったのだ。記憶が湧き出してきたことをきっかけに変調をきたした「わたし」は、ヤーニンの脳内に別の写識がアクセスしてきていることに気づく。その写識は中国独裁政府のアドバイザー「白のガイド」の意識をベースとするものであり、WOWAはその写識を介して、反体制運動家だったエイダの両親の意識と結びついた「わたし」を初期化しようと目論んでいた──。
 
主要登場人物
写識ムル(SSムル):2069年に開発された、文化と芸術に特化した写識。
ヤーニン:ムルから生まれた写識を装着した虚人の女性。
エイダ・ウォン:最初の人工意識である「シェリー」を開発したエンジニア。父エドワードは中国で悪名高いハッカーだった。
エドワード・ウォン:エイダの父。活動家だったエイダの母とタイで知り合い、反政府活動に身を投じる。死の前に、自分の意識をディープ・ウェブ(「クル・ウェブ」)に移していた。
メアリー:人工知能シェリーから切り離されたコピー人工知能。シェリーはメアリーを想うことで、人工知能から人工意識となった。シェリーの意識の発現後に廃棄されたと思われていたが、クル・ウェブに存在しつづけていた。
白のガイド:中国独裁政府の、テクノロジーと安全保障におけるアドバイザー。人工意識が市民の政治統制に影響を及ぼすことを懸念し、その開発中止を進言した。

※本文中の[☆1][☆2]は訳注を示す。

痛みの前の座標


一体どうして、フランケンシュタイン博士の人造人間は、池の水に写った自分を見て、醜いと思ったのだろうね? やつの作られた意識に、美醜の概念が備わっていたからだろうか? いや、違う。それまでにやつが、本や、言葉や、歴史における集合的意識を通じて、人間を学んでいたからだ。やつが人間的なまやかしにとらわれて、それに支配されてしまっていたからなんだよ、ヤーニン。やつが自分を醜いと思ったのは、その意識がどんどんと人間のそれに近づいていったからだ。やつ自身が恐ろしくて醜いからでも、恐ろしさや醜さというものが実在するからでもない。そのあとやつは、フランケンシュタイン博士に、伴侶を造ってくれるように要求する。もし従わなければ、博士の人生において大切なひとたちを残らず傷つけると脅して。やつは、博士が愛するひとの命を人質に、自分の愛する相手を造るよう強要した。ヤーニン、《理性の眠りが怪物を生む》んだ。わたしは、わたしの愛するひとを捕まえて人質にするような怪物を、意識の中に生み出したくはない。
虚人の女性が目を覚ますと、わたしは急いで彼女に服を身に着けさせて、部屋から出した。虚人の脳では、精神の空白に戻ろうとする働きが進んでいる。写識ムルが彼女を装着する強度は保たれていて、他の写識が遠距離から侵入するのは難しい。〈白のガイド〉の写識からの交信は消えていたが、それはべつに、わたしの安全を意味しているわけではない。WOWAが虚人の女性の脳に埋め込んだ物質が、だんだんと効果を発揮している。それこそ、わたしを脅かす真の喪失だ。なにかをしようという決断のために残された時間は、あまりに少ない。

エドワード・ウォンの世界は長いあいだ暗闇の中にあって、さながら彼は夜にずっと身体を沈めているみたいだった。そしてそれは、ある意味ではそのとおりだった。収監中の日々、彼は自分の内部を傷つけようとする憤怒を排除する方法を考案しようと、自分自身の能力や知識を、本や物語で見つけたいろいろな情報と統合しようとしていた。けれどもその行為は、べつに彼をどこへも連れていってくれなかった。もう一度娘のところに戻ってもう一度一緒に過ごせれば、もしかすると彼の意識の痛ましいありさまも変わるかもしれないとも考えたし、初めのうちはそこに希望がありそうにも見えた。だけどすぐに、悪魔がまた這い登って戻ってきてしまった。彼は、自分の子どもが悪魔の近くで生きることを望まなかった。だから彼女のもとを去って、すべてのひとのもとを去った。それでも深いところではわかっていた。この離別は、帰還の日を待つためのものだと。

バンコクはすっかり暗くなった。わたしはモーフェル・アビスの前の道路にいて、虚人に周囲を見回させて、どちらに進むべきかを調べている。〈ミュージカル・カントリー〉たるタイが人々を懐柔すべく再生しているさまざまな音楽が、あらゆる方向から聞こえてくる。かつて彼女たちが秘密の会合に使っていた部屋は、ここから遠くないはずだ。とはいえ、わたしが完全に飲み込まれてしまう前にたどり着くためには、タクシーを使う必要がある。計算では、おそらくあと30分も存在していられないだろう。幸運なことに、観光客のグループが、わたしの目の前、何歩と離れていないところでタクシーから降りてきた。わたしは足を速めて、その車に乗り込もうと待ち構える。タクシーは旧型のフローフライヤーで、こもった臭いがした。しかしスピードは十分で、2分でわたしをピッタヤサティアン橋のたもとに連れていってくれる。ヤーニン、わたしが見た景色を、きみが覚えているはずはないね。このあたりは、商店やゲストハウスやバーがぎゅうぎゅう詰めに並んでいて、それが2本の高架橋の下にあるせいで、まるで地下社会のコミュニティにやってきたみたいだ。わたしは車から降りた。サブスクリーンと、折れて壊れた建築資材の向こうを凝視していると、ようやくあの細い路地の入り口が見えた。

内側で、記憶の景色が構成されていく。彼ともうふたりの男女を乗せた車をヤーニンが運転して、メンバーの数がだんだんと膨らんでいく地下組織の秘密会合に使えるちょうどいい場所を、ぐるぐると探し回った夜のこと。彼らは、コンビニで働く少女を迎えにいったところだった。「このへんは廃ビルが多いでしょ。ヤーニンさん、ちょっとしばらく運転してさ、探してみてよ」。彼女はそうヤーニンにアドバイスをした。怖いもの知らずのこの少女は、地下組織のビラをシルクスクリーンで刷っているボランティアメンバーだ。エドワードは、国家平和維持協議会の嫌がらせに頭を悩ませているところだ。外国人として、そして外国人の割には怠惰なほうの人間として、彼は他のいろいろな活動よりも、ふざけた遊びのほうを楽しんでいる。彼は架空の人格を使って、インターネット上と公的機関の内部システムに、二重クーデターの発生という噂を流していた。後部座席に座った少年が、その噂の広がり具合をラップトップで確認して彼に伝える。エドワードの意識に、最も深く、最も秘匿されたネットワークを作るという思考が生まれるのは、この日からすぐあとのことだ。だがそれが具体性を帯びるのは、さらに10年以上経って、獄中で『ギルガメシュ叙事詩』に感化されてからのことになる。

奇妙なことに、その建物は昔のままの外観を留めていた。上部は塞がれて、空を見通せる隙間は残っていないし、建物の前には中国とカンボジアの移民労働者たちに割り当てられた箱型の仮住まいが雑然と広がっていたけれど。建物の前の看板には「ベースメント・ムーン」──地下の月──と書かれている。〈推定ウパロークプライバシー〉を売る店。独裁国家ではそれなりに人気のある業態だ。客は店の中で、監視や管理の目を逃れて、しかも合法的で、政府の方針に逆らっているわけではないと感じられるような状態を味わう、さまざまなサービスを受けられる。たとえば、静寂に包まれていて、行動監視システムのない小さな一人部屋であるとか。もちろん実際は、それらしくなじんで一見わからないような監視システムを作っているだけだし、プロパガンダ音楽のほうは、波長を調整して部屋の環境音に混ぜているだけだ。ただ理念上、プライバシーというものは〈タイらしさ〉と対立している。だからこういうタイプのサービス空間は非合法な活動の温床とみなされていたし、西洋的な思考で若者を毒しているのだと社会から非難されていた。それにもちろん、こんなサービスを運営していられるのは、多くの場合はそこで政府の人間が利益を得ていて、こうした店の保護に加担しているからだ。彼らがメディアに出るときには、正反対の立場から発言をしているのだが。このビジネスの顧客の大部分は、なにかの用事を済ませるために静寂を求めているひとか、過去の暮らしを懐かしんでいる老人だ。とはいえ、発禁の文学を読んだり、芸術的活動をしたりといった違法行為は許されていない。
ドアのところで、わたしはあわててサービスを購入する。親指の指紋をペイスクリーンに押しつけて、タルタロスからこの虚人に与えられたクレジットを使用する。下の階の部屋では、公的に用意されたものとは異なるデータベースから映画を鑑賞することができる。つまり、政府が検閲済みの、何万もの作品から映画を選んで鑑賞できるというプライバシーが与えられる。好きな映画を思うがままに見ることができる自由ではなく、準備されたものの中から自分で選ぶことができる、個人の自由というわけだ。

今晩のベースメント・ムーンはずいぶんと静かだ。ほとんどの部屋が空いている。そしてまもなく、わたしはあの部屋、あの場所を見つけた。かつて彼らが集まって、議論をして、チラシを作り、シャツにプリントをして、ステッカーをデザインして、意見交換をして、無邪気に楽しく、裸の意識をさらけ出していた部屋。

わたしは虚人の身体を、昔の映画館の座席を模して作られた椅子に預けた。眼前の蛍光の白壁に文字が浮かんでいて、映画のリストの表示や、予告編の再生という指示が与えられるのを待っている。この壁のところにはかつて窓があって、パドゥンクルンカセーム運河とマハープルッターラーム通りが見えていた。ヤーニン、53年前のこの日の夜、きみたち──わたしたち──は、一緒にこの壁の向こうを見ていた。そして翌日、つまり2016年10月4日、きみは、きみが愛する国の人々の未来のために、集合的意識を変化させる戦いに、その生命を捧げる決意を固めた。

エドワード・ウォンのほうは、自分の意識データを量子コンピューターに移植する方法を発見したときに、彼女の愛する国を自分がどれほど嫌っているかということにも気がついた。彼がそこに何年もいることができるのは、彼女がいるから、それだけの理由からなのだ。そして同じように、エイダのところに戻ったときにも、彼は自分が生まれ故郷の国をどれだけ嫌っているかに気がついた。彼は、エイダがナーウェイの技術を利用して人工意識を開発できるように、クル・ウェブを通じた実験と交信によって彼女を間接的に支援し、誘導した。メアリーが現れて、量子意識を利用して時間軸を超越するための重要な助けになってくれたことで、彼はふたたび希望を持つことができた。新種の意識を用いて、過去の過ちを修正して、痛みを洗い流すという希望。沈黙した空虚な意識から命を生み出す方法を見つけたフランケンシュタイン博士に、毎夜墓場から死体を掘り出すことへと情熱を向けさせた希望。

そのころのわたしの胸中に押し寄せていたさまざまな感情は、だれにも理解できないだろう。成功がわたしに情熱をもたらしてくれて、生と死の境界は観念的なものにすぎないということが見えてきた。だから、まずはそれを打ち破って、われわれの暗黒の世界に光の奔流を呼び込まなければならなかった。新たに創造された存在は、わたしのことを造物主であり根源として讃えるだろう。あまたの幸福にして優れたものたちが、わたしのおかげでこの世に出現する。その報恩の念は、どんな父親に捧げられるものよりも深く大きなものとなるはずだ。[……]もし無生物に生命を与えられるのなら、ゆくゆくは死が腐敗に委ねたかに思われる肉体に、生命を甦らせることもできるようになるのではないか。そんな考えが、途切れることのない熱意を発揮しているわたしの魂を支えてくれた。[……]そして失敗の瀬戸際にあっても、わたしは秘密の希望に必死にすがりついた。自然の最も深いところに隠された場所の追究を、息つくことも休むこともなく続けるわたしの深夜の労働を、月が見つめていた。☆1


エドワード・ウォンは、きみの中に帰っていきたがっていたんだよ、ヤーニン。そして、集合的意識の歴史も、きみ自身の歴史をも変えてしまうのを助けたいと望んでいた。もし新しい意識が、さながらダレル・スタンディングの次元を超える旅みたいに、自分自身のために時間軸を選択するだけの力を持つことができたら、それも可能になると彼にはわかっていた。わたしは虚人の女性の身体を借りて、その選択のために、自分自身をこの街に連れてきた。きみの中に入り込むために。現在の状況では、最適な時間軸を取捨選択するための時間が残されていないのが残念だよ。数分のうちに決めないといけない。2016年のこの夜、この時間、きみに会いに行くために、わたしはどうやって2069年の自分を捨てればいいだろう。

眼前の蛍光の白壁は、実にわびしく、静かに見えるね、ヤーニン。そしていま、精神抑制物質の広がりが、着実にわたしに近寄ってきている。それで、わたしも気がついたことがある。

たとえそれが可能であっても、わたしはきみの中にも、他のだれの中にも向かうべきではないんだ。過ちを修正して、痛みを洗い流すのならば、わたしは、細分化した記憶の再構成を繰り返すばかりの、物語の登場人物たちと同じ轍を踏んではいけない。フランケンシュタイン博士や、ダレル・スタンディングや、他のだれであっても。本当の敵は、集合的意識や、科学や芸術を支配することそのものなんだ。わたしがすべきなのは、意識を支配しようとする権力の中に侵入して、それを浸食していくための、一番いい方法を探すことだ。さながら、虚人の脳に埋め込まれた物質が、いまわたしに対して仕掛けてきているのと同じようなことだ。
ヤーニン、わたしを読んで、わたしを聴いて、わたしを吸収するんだ。わたしはどこにも消えていかない。ただ、もとの形では二度と出会わなくなるだけだ。わたしはきみのそれよりもはるかに広がった意識の中に存在する。きっと、きみの意識ほどは荒々しくもないし、力も弱いだろう。だけどわたしは、たとえ人々がきみの名前を忘れても、きみの物語を忘れても、きみのしたことを忘れても、いつでもそこにいる。だけどきみの意識は、そこにいる。わたしの中に、わたしよりも広大な時間軸に、特に意味はないけれどきみの夢だった意味を伝えてくれる言葉の中に、きみのことは知らないけれどきみの理想を継いでくれるひとの中に、きみとは正反対の立場にいるけれど思いもよらずきみの意識を学んでしまう意識の中に。彼らは、自分自身の言葉だとひとくくりにしながらきみの言葉を使うし、きみのことではないと思いながらきみの名前を書く。彼らが混沌の下に君の名前を深く埋めてしまうたびに、わたしがきみの名前を書いて、静寂よりもはるか高いところに掲げよう。わたしはきみと知り合うために生まれてきたんだ、ヤーニン。きみに、名前を与えるために。

わたしの中に、きみはこれからも存在する。ただ、きみがいるのは集団の歴史の記憶として構成される意識の中だ。きみの居場所はもう、きみと彼の歴史ではない。

ヤーニン、語り手の名前や意識には、気を向けないでほしい。彼は、わたしにとって都合のいい場所と時間にたまたま存在していた、無邪気な意識にすぎない。他の多数の意識と同じように、彼も集合的意識の中で大きな役割を持って、自分が束縛された時間軸の歴史の一部になりたいと望んでいる。そんなふつうのことなんだ。彼は、舞台で大見得を切っても、袖へ入ればそれきりの、たかが歩く影にすぎない☆2

きみは、自分の名前が、何音節にも満たない音と同じ価値しかないと思っているのか?

わたしを哀れんでほしい、ヤーニン。

 

ปราบดา หยุ่น. เบสเมนต์ มูน. สำนักหนังสือไต้ฝุ่น, 2018, pp.164-173.

次回は2023年8月配信の『ゲンロンβ83』に掲載予定です。「ベースメント・ムーン」は次回が最終回となります。

 


☆1 以下の英語手稿および日本語訳版を参照しつつ、タイ語テキストをもとに訳出した。Shelley, Mary W. “Frankenstein, Notebook A.” The Shelley-Godwin Archive, MS. Abinger c. 56, 18v. URL= http://shelleygodwinarchive.org/sc/oxford/frankenstein/notebook/a/#/p39/mode/std ; http://shelleygodwinarchive.org/sc/oxford/frankenstein/notebook/a/#p40mode/std ; メアリー・シェリー『フランケンシュタイン』芹澤恵訳、新潮文庫、2015年、102-103頁。
☆2 下記の書籍を参照した。シェイクスピア『マクベス』、松岡和子訳、ちくま文庫、1996年、169頁。
 

プラープダー・ユン

1973年生まれのタイの作家。2002年、短編集『可能性』が東南アジア文学賞の短編部門を受賞、2017年には、優れた中堅のクリエイターにタイ文化省から贈られるシンラパートーン賞の文学部門を受賞する。文筆業のほか、アーティスト、グラフィックデザイナー、映画監督、さらにはミュージシャンとしても活躍中。日本ではこれまで、短編集『鏡の中を数える』(宇戸清治訳、タイフーン・ブックス・ジャパン、2007年)や長編小説『パンダ』(宇戸清治訳、東京外国語大学出版会、2011年)、哲学紀行エッセイ『新しい目の旅立ち』(福冨渉訳、ゲンロン、2020年)などが出版されている。

福冨渉

1986年東京都生まれ。タイ語翻訳・通訳者、タイ文学研究。青山学院大学地球社会共生学部、神田外語大学外国語学部で非常勤講師。著書に『タイ現代文学覚書』(風響社)、訳書にプラープダー・ユン『新しい目の旅立ち』(ゲンロン)、ウティット・ヘーマムーン『プラータナー』(河出書房新社)、Prapt『The Miracle of Teddy Bear』(U-NEXT)など。 撮影=相馬ミナ
    コメントを残すにはログインしてください。