月イチ!友の会カフェゆるれぽ~と(5)
![](https://d1whc2skjypxbq.cloudfront.net/uploads/2024/02/article 20240216_01_00.jpg)
こんにちは! 広報担当のjunjunです。
2月中旬、いかがお過ごしでしょうか。寒暖の差がすごいですね!!
風邪情報もちらほらお聞きするので、みなさん体調にはじゅうぶんにお気をつけください〜。
今回の友カフェは、春の気配を感じるおだやかな日にオープンしました。
右:その数日後の友カフェにて。窓辺の日向ぼっこスタッフ野口(*´ω`*)
当日夜のイベントは、アツい語り口で有名な元明石市長・泉房穂さんをお迎えして開催。聞き手はクールな判断と分析でおなじみの西田亮介さんです。
お二方のあいだで、一体どのようなハーモニーが生まれるのか。……すごかった……!
後半からは東浩紀も乱入! 伝説となるであろう、波乱万丈の回となりました。
URL= https://genron-cafe.jp/event/20240212/
シラスチャンネル「西田亮介のRiding On The Politics」でも、「これは見るべき!」との後日談が放送されました。
【何を感じ、考えたか】ゲンロンカフェイベント感想戦【カギはウェーバー?】【延長は無関係雑談多め】
URL= https://shirasu.io/t/ryosukenishida/c/ryosukenishida/p/20240214130957
もうすぐゲンロン総会
多種多様なトークイベントを日々お届けしているゲンロンカフェですが、それをぎゅっと一日に凝縮し、さらにマーケットや宴も楽しめちゃう年に一度の【友の会会員限定】のお祭り「ゲンロン総会」は、いよいよ来月、3/30(日)に開催。今期もメイン会場は五反田・TOCビルです。チケットの販売も本日(2/16)開始、特設ページもオープンしました!
(特設ページURL=https://webgenron.com/articles/sokai14_1)
年々規模が巨大化している総会。今期はなんと、「こども教室」が復活!
友カフェにもさっそく、こども教室について興味津々で質問に駆けつけてくださった方が(≧▽≦)b
スタッフ野口がいろいろとお答えしました!
お話をうかがったところ、その方のお子さんは2014年頃のこども教室に通ってらしたそう(これまでの総会の歴史についてはこちら 。2014年・第5期テーマは「強いつながり:デモだ、豚だ、そしてドストエフスキーだ」。つよい…!!)。
今期の総会ではこども教室があるよ!という話をお子さんにされたところ、「ぜひ行きたい!」と、とても楽しみにしていただいてるとのこと.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
中高生になってもそう言ってもらえるのはすごくうれしいです~!
総会は小学生以下の同伴者は無料!
中高生は1人5,500円(会場で1,000円キャッシュバック)※夜の第2部は参加不可です。
昼の第1部は大きなTOCビルの会場での開催なので、小さなお子さん連れの方も安心してお越しいただけます。
年々、ご参加いただける層がひろがっています。はじめての方もお気軽にどうぞ。
スタッフがいろいろお答えします!
これからの新企画、そしてビッグイベントの総会に向け、社内では鋭意準備中です。
スタッフたちは日々何に取り組んでいるのか。ゲンロンの未来やいかに!? またもや近づく次の四半期にあわせ、今度は友の会会員の方に会場観覧いただけるかたちで報告回を放送します。
四半期報告&総会案内の放送を、友の会会員の方のみ現地観覧いただけるかたちで行います。
質問も大歓迎!スタッフも集まっているので、この機会にぜひいろいろお聞きくださいね。
【日時】3/19(火)20:00~23:00
祝日の前夜です。お仕事帰りの一杯にもぜひ!
![](/play__DT_1280_02.jpg)
![](https://d1whc2skjypxbq.cloudfront.net/uploads/2023/10/r0245_genrontmnk.png)
ゲンロン友の会