五反田から世界を変える──「友の会プレゼン祭り」結果発表

シェア
webゲンロン 2025年4月16日配信

 

 2025年3月22日に行われた友の会第15期総会「雑談復活」。夜間に行われた第2部では、「五反田から世界を変える──友の会プレゼン祭り」が開催されました。

 友の会会員から企画を募って行われた初のプレゼン企画。見事優勝を勝ち取ったのは不条理コントユニット「MELT」による新作舞台作品の提案でした。

 大反響を受けて、実際に今後に向けて活動を開始された参加者もいます。本記事では、プレゼン祭りに参加されたみなさんとその内容をご紹介します。


第1位 不条理コントユニットMELT

プレゼンテーマ:新作舞台作品のご提案──生演奏のビートに乗せて語られるロケット開発叙事詩演劇

 

不条理コントユニットMELTの活動に関心を持った方はこちらへ!

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@melt9419
プロジェクト支援の窓口:https://meltconte.theshop.jp/items/102303148


第2位 しげ

プレゼンテーマ:難病者のセルフコントロールサポートサービス

しげさんの活動に関心を持った方はこちらへ!

NPO法人 両育わーるど公式サイト:https://ryoiku.org/
両育わーるど寄付窓口:https://readyfor.jp/projects/ryoiku


第3位 笑の内閣 高間響

プレゼンテーマ:「12人の生まない日本人」再演ツアーを実現させたい!

笑の内閣 高間響さんの活動に関心を持った方はこちらへ!

本プロジェクトクラファンサイト:https://congrant.com/project/higedaruman/16836
シラス「笑の内閣のタカマニズム宣言」:https://shirasu.io/c/warainonaikaku


第4位 里山コモンズ

プレゼンテーマ:耕作放棄地ワンダーランド化計画

里山コモンズさんの活動に関心を持った方はこちらへ

X(旧Twitter)アカウント:https://x.com/Satoyama_Wonder


第5位 佐々木香輔

プレゼンテーマ:作品『Space』の写真集をゲンロンから刊行したい

佐々木さんの活動に関心を持った方はこちらへ

佐々木さんの運営するカフェメカブのX(旧Twitter)アカウント:https://x.com/cafe_mekabu
写真集『快慶作品集』:https://www.tokyo-bijutsu.co.jp/np/isbn/9784808712334/


プレゼン後の集合写真


carapyfish

プレゼンテーマ:吉田雅史訳(予定)『Dilla Time』の副読本/資料集を作りたい

carapyfishさんの活動に関心を持った方はこちらへ

X(旧)アカウント:https://x.com/carpyfish
note:https://note.com/carpyfish


うぐいす

プレゼンテーマ:同人誌作成企画 様々な Hello World

うぐいすさんの活動に関心を持った方はこちらへ

うぐいすさんのX(旧Twitter)アカウント:https://x.com/ume2uguisu


實川真規

プレゼンテーマ:公文書をエンタメに!公文書を楽しんで読めるポータルサイトの設立

實川真規さんの活動に関心を持った方はこちらへ

koubunsyo627@gmail.com


燕三条カルチベイトチャンネル

プレゼンテーマ:燕三条を拠点に伝統工芸(鎚起銅器)およびクラフトの再定義による持続可能なエコシステムの構築

燕三条カルチベイトチャンネルさんの活動に関心を持った方はこちらへ

津々浦々出版:https://tu2ura2.com
シラス「燕三条カルチベイトチャンネル」:https://shirasu.io/c/cultivate


距離学会

プレゼンテーマ:現代を生き抜くための知恵の体系、ジャンクフィロソフィーとしての「距離学」を立ち上げます。

距離学会さんの活動に関心を持った方はこちらへ

shinji.mimi.ito@gmail.com


むら

プレゼンテーマ:みんなで作ろう!ボードゲーム「ゲンロン戦記」!


りゅういち

プレゼンテーマ:WEB小説「ここではありふれた物語」の宣伝

作品のURL:https://ncode.syosetu.com/n6359da/
作者さんのX(旧Twitter)アカウント:https://x.com/ochikakeru


 以上、全12組の当日参加者に、惜しくも本選出場とならなかった6組を加え、全18組のみなさまにエントリーいただきました!

 ご参加・ご視聴いただいたみなさま、ありがとうございました!プレゼン大会の模様は、会員向けの総会配信で2025年6月2日までアーカイブ視聴も可能です。まだ配信チケットをご購入されていない方は、こちらからどうぞ!

 友の会会員でない、という方も、引き続きお得な割引入会を受付中です。ぜひご検討ください。

※本記事はイベントに参加された方々を紹介するものです。実際の活動や企画内容、その実現等について、株式会社ゲンロンならびにゲンロン友の会は一切責任を持ちません

ゲンロン友の会

ゲンロン友の会の詳細はこちらから! https://webgenron.com/tmnk
    コメントを残すにはログインしてください。