人文ウォッチとは
人文ウォッチは、2024年10月1日に爆誕した新時代の人文系ニュースサイト。気鋭のウォッチャーによるキュレーションのもと、イベントや新刊の情報をお届けするよ。人文系の「いま」をウォッチ!
▷イベントの掲載希望はこちらから
注目ウォッチ👀
・人文系の話題がTwitter(現X)経由でしか得られにくいという現状が話題に。
・カレンダー式に近刊情報がわかる「書誌情報データベース Books」(参考記事)や、海外文学新刊をチェックするための情報サイト「ひとりでできる新刊チェック《 海外文学編 》」が注目を集める。【10/1】
・棚板をよじのぼって本を取れる「登れる本棚」の紹介ツイート、炎上する(好意的な声も)。【9/25】
10月31日(木)
10月30日(水)
【東京+Online】阿部幸大×柴田元幸「柴田ゼミから学術論文へ──読む、訳す、論じる」@本屋B&B
10月29日(火)
10月28日(月)
・【福岡+Online】友田とん「海外文学を読んでいたら、こんなことになった」@本のあるところajiro
10月27日(日)
・【北海道】シーソー本の日@Seesaw Books
10月26日(土)
10月25日(金)
・【東京+Online】尾崎世界観×小川哲「人生は小説よりも奇なり? SNSは人生よりも危なり!」@ゲンロンカフェ
10月24日(木)
・【東京+Online】西尾美也×青田麻未「日常から哲学すること、つくりだすこと」@本屋B&B
・【福岡+Online】石川巧「文学は〈群衆〉をどのように描いてきたのか?」@ブックスキューブリック箱崎店
・【東京+Online】金暻和×林田真心子「日韓カルチャーとメディア・コミュニケーションの現在」@CHEKCCORI
10月23日(水)
・【Online】相田豊×西浦まどか「人はなぜ音楽するのか」@De-Silo
・【Online】竹田信弥「チェッコリ読書クラブ『ピンポン』」@CHEKCCORI
・【東京+Online】奥浜レイラ×児玉美月×清田隆之「私たちがもっと自由に生きるために」@本屋B&B
10月22日(火)
10月21日(月)
10月20日(日)
10月19日(土)
・【福岡+Online】松永K三蔵×山野辺太郎「仕事終わりのオモロイ純文」@本のあるところajiro
・【京都+Online】中村公彦×山川直人「コミティア40周年記念トークイベント」@恵文社一乗寺店
・【大阪】スズキナオ×松村貴樹「『大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる』’完酔’記念1周振り返り」@クリエイティブセンター大阪(KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET)
10月18日(金)
・【東京+Online】畑中章宏「網野善彦ナイト──2024年に考える『自由』『平和』『アジール』」@UNITÉ
・【東京】「本屋と相談(第6回)」@葉々社
・【Online】大井将生×加藤諭×木村麻衣子×谷島貫太「デジタルアーカイブにおけるユーザーとインターフェース概念を再考する :人間が果たしているインターフェース的機能から考える」@デジタルアーカイブ学会
10月17日(木)
・【東京+Online】碇雪恵「多和田葉子「雪の練習生」をゆっくり読む会(1)」@双子のライオン堂
10月16日(水)
・【東京+Online】西田亮介×伊藤亜紗「研究の未来はどこへ行く?──大学、教育、研究者のこれから」@ゲンロンカフェ
10月15日(火)
・【東京+Online】中村隆之×新田啓子×隠岐さや香「鎖は(本当に)解けたのか?」@本屋B&B
10月14日(月)
・【京都+Online】青田麻未×谷川嘉浩「自分の暮らしを美学する──日常のなかに哲学はあるか」@鴨葱書店
10月13日(日)
10月12日(土)
・【東京+Online】堀越英美×野中モモ「恐ろしいときこそ、親切になって」@本店・本屋の実験室
・【東京+Online】小川哲「『スメラミシング』刊行記念」@ブックファースト新宿店
10月11日(金)
・【東京+Online】松本哉×毛利嘉孝×ブレイディみかこ「マヌケな世界は可能だ」@本屋B&B
・【Online】「フラワー読書会『ことばが変われば社会が変わる』」@スロウな本屋
10月10日(木)
・【東京+Online】先崎彰容×與那覇潤「日本の批評から、現代をつかみなおす」@代官山蔦屋書店
・【東京+Online】金光英実×鯉渕友美「韓ドラ字幕翻訳ここだけの話」@CHEKCCORI
10月9日(水)
10月8日(火)
・【東京+Online】田村正資×大岩雄典「問いで広がる世界」@代官山蔦屋書店
10月7日(月)
・【東京+Online】松本俊彦×横道誠「トシとマコトの公開対談ーヘイ、B&B!」@本屋B&B
10月6日(日)
・【東京+Online】阿部幸大×隠岐さや香「これからの人文学」@UNITÉ
・【東京+Online】石井千湖×小川公代「積ん読とフェミニズム」@ジュンク堂書店池袋本店
・【神奈川+Online】荻田泰永×塚田修一×清水亮「基地の町をあるく 大和市なのになぜ厚木飛行場なのか」@冒険研究所書店
・【東京+Online】小田切拓×早尾貴紀「『なぜガザなのか』の正体」@本の長屋・共有書店
10月5日(土)
・【東京+Online】勅使川原真衣×西村佳哲「他者とともに自分らしく働くには?」@UNITÉ
10月4日(金)
・注目新刊 雑誌『ゲンロン17』(ゲンロン)
・【東京+Online】五味太郎×阿部卓也「「わかんない」が「おもしろい」!──五味太郎と絵本の50年」@ゲンロンカフェ
・【東京+Online】くどうれいん×古賀及子「生活にとって日記とはなにか」@本屋B&B
・【大阪+Online】V林田「『麻雀漫画50年史』刊行記念」@梅田Lateral
10月3日(木)
10月2日(水)
ウォッチ 黒鳥社、2025年春に「インバウンド向け書店・ギャラリー」を虎ノ門に開業することを発表。
10月1日(火)
ウォッチ Science Tokyoキャンパス内にあらわれた「工業」の墓、撤去される。
・シェア型書店〈PASSAGE〉、4号店となる「RIVE GAUCHE」を東京日仏学院内にオープン
9月30日(月)
・【東京+Online】西田亮介×大澤聡×東浩紀「エモさと「論壇」──新聞は批評的メディアたりうるか」@ゲンロンカフェ
・【東京+Online】阿部幸大×戸田山和久「あらためて、人文学の論文ってなんなのさ!?」@ジュンク堂書店池袋本店
9月29日(日)
・【東京+Online】桜林直子×東畑開人「臨床心理士からはどう見えているのか教えてよ」@本屋B&B
・【Online】「オンライン読書会『ヘルシンキ 生活の練習はつづく』」@スロウな本屋
9月28日(土)
・【東京+Online】伊藤亜和×山口「下北沢とコアファンと女友達」@本屋B&B
・【東京+Online】千葉均×大森皓太「本屋の本音、版元の煩悶──出版の本来を「普通」に語る」@UNITÉ
9月27日(金)
・【大阪+Online】饗庭伸×山崎亮×岸上純子「僕らはなぜ、ワークショップをするんだろう?」@丸善ジュンク堂書店梅田店
・【東京+Online】松本俊彦×大脇幸志郎「エビデンス依存は病なのか?」@ゲンロンカフェ
・【東京+Online】崔盛旭×伊東順子「韓国映画のサイダー女性群像劇を語り合う」@CHEKCCORI
・【東京+Online】堀静香×矢野利裕「学校ってなんだろう?──人生の通過点としての役割を考える」@UNITÉ
ウォッチ 壁に貼り付けた手書きの紙をテロップがわりに使う文学系YouTubeチャンネル「動画文学通」が注目を集める。主要コンテンツに、エミール・ゾラの小説『居酒屋』の朗読(現在454回目、継続中)など。
9月26日(木)
・【東京+Online】佐々木敦×水上文「『日本的成熟』と、その不(可)能について」@UNITÉ