反復性と追体験──触視的メディアとしてのゲーム/アニメーション(後篇)|土居伸彰+吉田寛+東浩紀
初出:2019年1月25日刊行『ゲンロンβ33』
前篇はこちら土居伸彰
1981年東京生まれ。株式会社ニューディアー代表、ひろしまアニメーションシーズン(ひろしま国際平和文化祭 メディア芸術部門)プロデューサー。アニメーションに関する研究、執筆、配給、イベント企画運営、プロデュースおよび制作に携わる。国際アニメーション映画祭での日本アニメーション特集キュレーターや審査員経験多数。著書に『個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論』、『21世紀のアニメーションがわかる本』(いずれもフィルムアート社)、『私たちにはわかってる。アニメーションが世界で最も重要だって』(青土社)、『新海誠 国民的アニメ作家の誕生』(集英社新書、2022年10月発売)。2023年7月より企画・プロデュースするTVシリーズ『いきものさん』(和田淳監督)が、MBS/TBS系 全国28局で放送。
東浩紀
1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。株式会社ゲンロン創業者。著書に『存在論的、郵便的』(第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』、『クォンタム・ファミリーズ』(第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』、『弱いつながり』(紀伊國屋じんぶん大賞2015)、『観光客の哲学』(第71回毎日出版文化賞)、『ゲンロン戦記』、『訂正可能性の哲学』、『訂正する力』など。
吉田寛
1973年生まれ。専門は感性学、ゲーム研究。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。著書に『絶対音楽の美学と分裂する〈ドイツ〉』(青弓社、第37回サントリー学芸賞受賞、2015年度日本ドイツ学会奨励賞受賞)、共著に『ゲーム化する世界コンピュータゲームの記号論』(新曜社)など。