ホーム
著者
#

松下隆志

1984年生まれ。岩手大学人文社会科学部准教授。著書に『ナショナルな欲望のゆくえ──ソ連後のロシア文学を読み解く』(共和国)、訳書にソローキン『青い脂』(共訳、河出文庫)、『親衛隊士の日』(河出文庫)など。


なまぬるい虚無からの出発──『悪霊』|松下隆志

文化
一部無料
ゲンロン18
2025/05/13

【特別寄稿】ロシアをレペゼンするのは誰か──プーチン時代の政治とラップ(前篇)|松下隆志

文化
特別寄稿
無料
2022/11/17

つながりロシア(12) 文学の「死」の後の文学の運命|松下隆志

ゲンロンβ49
文化
無料
2020/05/25

つながりロシア(2) ファッションとポストソ連文化|松下隆志

ゲンロンβ30
文化
無料
2018/10/26

【『ゲンロン7』より無料公開】歴史をつくりなおす──文化的基盤としてのソ連(冒頭部分)|乗松亨平+平松潤奈+松下隆志+八木君人+上田洋子

ゲンロン7
思想
座談会・インタビュー
無料
2017/12/15
  • webゲンロンとは
  • 特定商取引法に基づく表記
  • webゲンロン会員規約
  • 個人情報保護方針
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プレスキット
© Genron

webゲンロン お知らせメール登録

週1~2回、編集部おすすめの記事や新着記事のお知らせが配信されます。

登録