ゲンロンβ64

ゲンロンβ64

日付のあるノート、もしくは日記のようなもの(8) 未来の芸術と倫理の未来のため?──7月30日から8月27日|田中功起

【『ゲンロン12』先行掲載】訂正可能性の哲学、あるいは新しい公共性について(部分)|東浩紀

愛について──符合の現代文化論(10) 性的流動性、あるいはキャラクターの自由|さやわか

記憶とバーチャルのベルリン(2) ベルリンでパパ鉄──父と子で味わうドイツ・ベルリンの鉄道文化|河野至恩

つながりロシア(17) 宝塚歌劇はロシアをどう描いてきたか──コサックは雪にきえる|横山綾香

  • webゲンロンとは
  • 特定商取引法に基づく表記
  • webゲンロン会員規約
  • 個人情報保護方針
  • 運営会社
  • お問い合わせ
© Genron 2020 - 2023

webゲンロン お知らせメール登録

週1~2回、編集部おすすめの記事や新着記事のお知らせが配信されます。

登録