メディア掲載・出演情報
ゲンロンの書籍や活動、スタッフの出演情報をまとめています(2023年11月以降)
2024年
媒体名 | 号数、配信日、開催日 | 出演者、書籍 | ジャンル、評者・共演者 | タイトル |
---|---|---|---|---|
LOFT9 Shibuya | 2025年1月15日 | 東浩紀 | トークショー 久田将義、吉田豪 | 久田将義&吉田豪 with 東浩紀”ナイト vol.6 |
PR TIMES | 2025年2月19日 | 上田洋子 | トークセッション 田中功起、上田洋子 | SIGNAL読書会#03「Weconomy Class」 『リフレクティヴ・ノート』著者トークセッション |
みんかぶマガジン | 2024年12月22日 | 東浩紀 | インタビュー | N党立花氏のようなデマゴーグが政局にどう影響を与えるか…東浩紀「メディアがPV主義に走っても、その先はジリ貧」SNSはついにマスコミを超えたのか |
NewsPicks | 2024年12月18日 | 東浩紀 | 番組出演 落合陽一 | 東浩紀は無になれたのか?(WEEKLY OCHIAI シーズン5) |
AERA | 2024年12月23日号 | 東浩紀 | エッセイ | 能登半島を訪れて考えた「粘り強さ」の重要性 |
舞台「桜の園」 | 2024年12月 | 上田洋子 | 舞台パンフレット寄稿 | 挫折を超えて──チェーホフとその時代 |
新潮 | 2025年1月号 | 東浩紀 | エッセイ | 哲学とはなにか |
朝日新聞 | 2024年12月5日朝刊 | 植田将暉、東浩紀 | インタビュー | 書店やカフェまで全国のイベント網羅 「人文ウォッチ」始動、配信も |
AERA | 2024年12月9日号 | 東浩紀 | エッセイ | 選挙は急速に「祭り」へ SNSと「熱狂」の危うさ |
サンデー毎日 | 2024年12月1日号 | 東浩紀 | 対談 西田亮介、東浩紀 | 保守とリベラル 今そこにある"論壇"の危機 |
AERA | 2024年11月25日号 | 東浩紀 | エッセイ | トランプ圧勝に「左派」への幻滅 構造変化の根本に「格差への怒り」 |
週刊ポスト | 2024年11月29日号 | 東浩紀 | コラム | なぜ日本人はトランプを見誤ってしまうのか 「大衆の怒りの受け皿になれない日米のリベラルは総崩れする」 |
神戸新聞 | 2024年11月10日 | 『ゲンロン17』阿部拓也「絵本が登場するとき」 | コラム | 焦点/争点 |
AERA | 2024年11月11日号 | 東浩紀 | エッセイ | 「ネオ55年体制」終わる可能性 活発な論争に期待したい |
第17回 ダイバーシティ推進キャリア・シンポジウム | 2024/11/23-30 | 上田洋子 | シンポジウム(講演、ディスカッション) | ロシアとウクライナの戦争を通して日本人に伝えたいこと |
新潮 | 2024年12月号 | 東浩紀 | 対談 先崎彰容、東浩紀 | 本居宣長とルソー──文学の価値を再定義する |
サンデー毎日デジタル | 2024/10/29 | 東浩紀 | 対談 西田亮介、東浩紀 | 西田亮介の深層熟考「保守とリベラル 今そこにある〝論壇〟の危機」 ゲスト:東浩紀 |
NewsPicks ThinkVertical | 2024/10/21 | 東浩紀 | インタビュー | 【東浩紀】「人類一丸はありえるのか」現代社会のジレンマを問う |
Wedge | 2024年11月号 | 東浩紀 | インタビュー | AIの力で民主主義はアップデートできるのか? |
AERA | 2024年10月28日号 | 東浩紀 | エッセイ | 観光地ベネチアで考えた現代美術を支えるもの |
『高校生のための現代思想エッセンス ちくま評論選三訂版』 | 2024/10/15 | 『観光客の哲学 増補版』 | 評論文出題 | 二一世紀の世界像──二層構造の時代 |
AERA | 2024年10月14日号 | 東浩紀 | エッセイ | 総選挙は絶好の機会目指すべき二大政党制とは |
AERA | 2024年9月30日号 | 東浩紀 | エッセイ | 「非常識な発言」はリベラルの支持を狭めるだけ |
朝日新聞 | 2024/9/18 | 東浩紀 | インタビュー | 耕論 万博への直言 中身伝える魂の発信 探れ |
文藝春秋 | 2024年10月号 | 東浩紀 | 対談 御厨貴、東浩紀 | 自民党よ、驕るなかれ |
LOFT9 Shibuya | 2024年10月24日 | 東浩紀 | トークショー 久田将義、吉田豪 | “久田将義&吉田豪 with 東浩紀”ナイト vol.5 |
愛媛こまち | 2024年10月号 | 『観光客の哲学 増補版』 | 書評 | 週末読書のすすめ |
AERA | 2024年9月16日号 | 東浩紀 | エッセイ | 紙の新聞は消えゆく「豊かさ」を維持するには |
朝日新聞デジタル | 2024年9月4日 | 東浩紀 | インタビュー | 大阪万博に欠ける「お客さん目線」と東京五輪の影 東浩紀さんの直言 |
AERA | 2024年9月2日号 | 東浩紀 | エッセイ | 本来は政権交代が必要なのに自民党総裁選「ショー」の虚しさ |
京都新聞 | 2024年8月15日朝刊 | 上田洋子、『ゲンロン16』 | インタビュー | "戦争の記憶"を問い直す |
『描く人、安彦良和』 | 東浩紀 | 対談 安彦良和 | 当事者視点で再構築される「歴史」と「物語」──もはやサブカルではない | |
AERA | 2024年8月12-19日増大号 | 東浩紀 | エッセイ | 完全な不発に終わった「五輪休戦」の呼びかけ |
思想 | 2024年8月号 | 上田洋子 | 論考 | 言葉と身体の再祝祭化──鈴木忠志の演劇と批評と国際交流 |
新潟日報 | 2024年7月25日 | 『ゲンロン16』 | 北川フラム | 大地の芸術祭 軌跡と奇跡 日本再興の大切な起点 |
AERA | 2024年7月29日号 | 東浩紀 | エッセイ | 都知事選後の「場外乱闘」続く 蓮舫氏「個人」の敵か味方かを議論するのは不健康 |
AERA | 2024年7月15日号 | 東浩紀 | エッセイ | KADOKAWAの情報流出 誠実な対応を望みたい |
LOFT/PLUS ONE | 2024年7月17日 | 東浩紀 | トークイベント 吉田豪、久田将義 | 東浩紀&吉田豪&久田将義 雑談ナイト |
BRUTUS特別編集 合本 本が人をつくる。 | 2024/7/15 | 『世界は五反田から始まった』 | リコメンド(麻布競馬場) | ノンフィクションに滲む、書き手の"主観"に高ぶる。 |
OPEN HUB | 2024年7月3日 | 東浩紀 | 鼎談記事(後編) 大澤正彦、木村昭仁 | 「“訂正”するAI」が生むのはカオスか、安寧か。白熱する人文学者と工学者の激論 |
OPEN HUB | 2024年7月3日 | 東浩紀 | 鼎談記事(前編) 大澤正彦、木村昭仁 | “幻想に踊らされない”ために。私たちの生成AIとの付き合い方 |
AERA | 2024年7月1日号 | 東浩紀 | エッセイ | 旧ユーゴを歩きながら考えた 平和は政治ではつくれない |
AERA | 2024年6月17日号 | 東浩紀 | エッセイ | 靖国神社に「トイレ」の落書き 『即出国やりにげ』に対策は |
AERA | 2024年6月3日号 | 東浩紀 | エッセイ | ネタニヤフ首相に逮捕状、被害者意識の暴走を止めるには |
AERA | 2024年4月29日-5月6日合併増大号 | 東浩紀 | エッセイ | 「政権交代しかない」に国民が待望する選択肢とは |
NewsPicks | 2024年4月27日 | 東浩紀 | 番組出演 | 【特別編】経営者・東浩紀が語る「知とビジネス」の最適解 |
ReHacQ−リハック− | 2024年4月28日 | 東浩紀 | 生配信出演 | 民主主義は機能不全?お酒飲みながらまったり雑談 |
AERA | 2024年4月29日-5月6日合併増大号 | 東浩紀 | エッセイ | 衆院東京15区補欠選挙 対照的なキャリアの2人 |
文藝春秋 | 2024年5月号 | 東浩紀 | 対談記事 松竹伸幸 | 訂正できない日本共産党 |
AERA | 2024年4月15日増大号 | 東浩紀 | エッセイ | 小林製薬『紅麹』問題でわかった食品生産と流通の複雑さ |
日本経済新聞 | 2024/3/31 | シラス | ||
石田衣良 大人の放課後ラジオ | 2024/4/01 | 東浩紀 | インタビュー | 【著者の声 #20】『訂正する力』 |
LIFE UPDATE | YOHEI HAYAKAWA | 2024/4/01 | 東浩紀 | インタビュー(全4回にわたり配信) | 誰もが自らを「訂正」し続けている |
高円寺パンディット | 2024/4/18 | 東浩紀 | トークイベント 吉田豪 | 『聞き出す力 FINAL』刊行記念、 吉田豪vs東浩紀 初めてのシングルマッチ いまわたしたちに必要なのは聞き出す力か、訂正する力か? |
AERA | 2024年4月1日号 | 東浩紀 | エッセイ | |
表現者クライテリオン | 2024年3月号 | 『訂正可能性の哲学』 | 粕谷文昭 | 社会は不断に「訂正」されなければならない |
AERA | 2024年3月18日 | 東浩紀 | エッセイ | |
文藝春秋 | 2024/3/8 | 東浩紀 | ウェビナー 松竹伸幸 | 訂正できない共産党 |
毎日新聞 | 2024/3/3 | 上田洋子 | インタビュー | ウクライナ侵攻2年 識者に問う世界の行方 文化断絶、双方に痛み |
AERA | 2024/3/4 | 東浩紀 | エッセイ | 2億円トイレと大阪万博の行方「東京五輪」を繰り返さないで |
種を蒔くデザイン展2024 | 2024/03/05 | 東浩紀 | トークイベント | トークセッション「東浩紀さんに訊く」 |
日中韓のゲーム文化論 | 2024/3/5 | 東浩紀 | 論文 | 萌えの手前、不能性に止まること |
情況 | 2024/2/20 | 東浩紀 | インタビュー | 訂正可能な空間をつくる |
『読書アンケート2023』 | 2024/02/16 | 『訂正可能性の哲学』 | 青山直篤、宮﨑裕助 | |
日経ビジネス | 2024/02/05 | 『訂正する力』 | 書評 | 日本の「訂正する力」を呼び覚ませ |
文藝春秋 | 2024/03/01 | 東浩紀 | 対談 | 日本の近現代史を訂正していこう |
AERA | 2024/02/19 | 東浩紀 | エッセイ | |
高円寺パンディット | 2024/02/26 19:30- | 東浩紀 | トークイベント 水道橋博士 | 水道橋博士の「座・対談」シリーズ:水道橋博士 vs東浩紀 |
2023年
媒体名 | 号数、配信日、開催日 | 出演者、書籍 | ジャンル、評者・共演者 | タイトル |
---|---|---|---|---|